いよいよ、今月から新栗の原料が順次入荷して、製造する運びとなりました。既に一部渋皮付栗関連製品で在庫が無くなっているものがございますが、それらは予約販売に切り換えました。本年11月4日を目処に出荷開始の予定でございます。今しばらくお待ち頂きますが、是非ご検討下さい。よろしくお願い申し上げます。

ブログ

2023/07/12 19:54



市場で競り落とされたドロ箱に詰まったしらすの魚は、
さらに氷で締められた状態で鮮度を保ち、
速やかに加工場に持ち込まれます。


市場から車で数分ほどにある加工場では、
届いた魚を釜ゆでをすることでしらすに仕上がりますが、
とれたての魚はホントきれいで見とれてしまいます。


さぁいよいよドロ箱から魚たちが出てきました。
すごい勢いで出てきます。
余すこと無く取り出されます。


出てきた魚はこのようなシャベルでくみ上げられて、
釜へと進むベルトコンベアに注がれますが、
機械化された作業につきこの段階で作業員は1人だけなんです。


そして、運ばれた魚はこの大型釜でゆで上げられるんです。
配合で決められた塩を釜に投入するだけで、調理は至ってシンプル。
冒頭の画像の通り、釜ゆで現場は辺りが湯気でもうもうとしてます。


こんなに透き通ったとれたての魚が、
釜の中で魚に火が通ることで
私たちが知るしらすへと変貌するのです。


【 ⇑ ビフォー 】


【 ⇑ アフター 】

次回はいよいよ最終回かなぁ~
結構引っ張ってしまいましたねぇ(汗
茹で上がったしらすが梱包出荷されるまでを紹介致します。